2019/04/08

現在10人ほど予約ですが
まだ受付中です
1カ月半ぐらいの雛から育てますと
自分の思いどうりに育てることができます
一番可愛い時期ですので、お勧めします
2015シロハラインコ雛現在10人ほど予約ですが
まだ受付中です
1カ月半ぐらいの雛から育てますと
自分の思いどうりに育てることができます
一番可愛い時期ですので、お勧めします
2015シロハラインコ雛sponsored link
more
2019/04/08
2018/10/23
2018/09/08
more
2019/05/21
2019/04/08
2019/01/31
more
2015/10/04
2015/09/22
2015/09/19
more
2017/06/12
2017/05/06
2017/04/15
more
2019/12/14
2019/02/25
2018/11/11
more
2021/02/26
2021/02/01
2020/09/19
sponsored link
コメント
こんにちは。はじめまして。
以前はセキセイインコを飼っていまして
今はルリゴシボタンインコを飼っています。
ズグロハラシロインコの里親はまだ募集していますでしょうか?ケージは別ですが、ボタンインコと一緒は大丈夫でしょうか?
by ボタン 2015年10月19日 12:55 PM
コメントありがとうございます
まだ募集中です
先住者がいる場合小さい雛から育てますと仲良くなるかもです
逆だと無理です
でもズグロハラシロインコとボタンインコは性格がまるで違いますので
ボタンインコはどうでしょうか
オカメとはうまくいってる方がいますが
やはり同種のほうがいいのではと思います。
by shirohara 2015年10月19日 3:25 PM
そうなのですねぇ。
ズグロシロハラインコは犬のような鳥と聞いたことがあります!私が飼っているのも色がグリーンで少し見た目が似ていますしボタンインコはラブバードと言われるくらい愛情深いので仲良く出来るかなと思ったのですが。
雛鳥の引き取りはどのような感じなのでしょうか?
里親募集とありましたがお値段はおいくらなのでしょうか?長寿もありズグロシロハラインコはとても高いですよね。
by ボタン 2015年10月20日 7:39 AM
はじめまして、宮城県在住のものです。まだ里親の募集はされていらっしゃいますか?
また、シロハラインコさん、ズグロさんのお迎え費用をそれぞれ教えて頂いても宜しいでしょうか?
by いとうゆき 2015年11月25日 4:09 PM