4羽でした 一番の子5月31日生まれ
こんばんわ、2015年6月12日にシロハラインコのチャーリーをセントレア空港まで空輸頂きました後藤嘉彦です。 その後チャーリーは昨2020年1月9日早朝に亡くなっていました。体調不良等の兆候もなく原因は不明です。 誠に申し訳ございません。
「2021/6/27シロハラインコ転がるペアの子巣あげ」拝見しました。 もう一度チャンスをいただけるなら、チャーリーの反省※も込めて、♂の子を一人餌になってからお迎えしたいのですが、お願い出来ますでしょうか。性別鑑定費用と一人餌になるまでのお世話代もお支払い致しますので、ご了承いただけますと幸いです。
※彼女が挿し餌を完全に卒業できたのは9月末(生後6か月弱)でした。体重は平均以上で獣医のお墨付きも得ましたが、何時も軟便で、ケージは鳥用シーツでは1日で1セット全取り換えでになるレベルで最終的には猫砂を使用しております。 以上
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
2021/6/21ズグロシロハラインコ雛巣あげ
転がるペアの子一羽募集中
トップページに戻る
Copyright © シロハラインコ,ズグロシロハラインコ,グリーンタイツシロハラインコ専門サイト All rights reserved.
こんばんわ、2015年6月12日にシロハラインコのチャーリーをセントレア空港まで空輸頂きました後藤嘉彦です。
その後チャーリーは昨2020年1月9日早朝に亡くなっていました。体調不良等の兆候もなく原因は不明です。
誠に申し訳ございません。
「2021/6/27シロハラインコ転がるペアの子巣あげ」拝見しました。
もう一度チャンスをいただけるなら、チャーリーの反省※も込めて、♂の子を一人餌になってからお迎えしたいのですが、お願い出来ますでしょうか。性別鑑定費用と一人餌になるまでのお世話代もお支払い致しますので、ご了承いただけますと幸いです。
※彼女が挿し餌を完全に卒業できたのは9月末(生後6か月弱)でした。体重は平均以上で獣医のお墨付きも得ましたが、何時も軟便で、ケージは鳥用シーツでは1日で1セット全取り換えでになるレベルで最終的には猫砂を使用しております。
以上