青森県のお米と言えば、『つがるロマン』と『まっしぐら』
つがるロマン
もともとロマンは寒さに強い品種として改良されたため
温暖化の影響で夏場が高温 高温に弱い欠点から作付面積が年々減少 令和5年度で生産終了となりました。
後継まっしぐらの特徴
粘り気が少なくあっさりとした味わいが特徴。
おかずと合わせるのにぴったりなコメで、外食産業などでも利用されている。
まっしぐら特徴
炊きあがりのツヤの良さ、粒ぞろいの良さ等の特徴もあり、見た目の良さ・食味・食感の三拍子が揃ったお米です。
青森県米を使用した料理
「まっしぐら」のデビュー
平成18年(2006年)と比較的新しいお米です。現在では、青森県内の様々な地域で栽培されています。
名前の由来は、食味・品質をまっしぐらに追及していくという意味合いから来ています。